2009年 03月 29日
社宅の台所
私は主人の会社の社宅で生活しているのですが、
なんと3月20日に台所の排水から水漏れが発生し、
ずっと台所が使えない状態が続いています。(ちなみに我が家のみ)
明日の30日にやっと業者が新しいシンクと換気扇の工事に入る予定なのですが、
こうも時間かかるのはなぜ・・・?
どうやら社宅として使用している建物には別のオーナーがいて、
主人の会社→社宅管理会社→オーナー の許可が出ないと
勝手に修理ができない仕組みになっているのです。
そして、オーナーの許可が出た時点で、修理屋がメーカーに部品を発注という流れ。
面倒・・・。
時間がかかる。
やっかい。
早く社宅を出ないと・・・という結論に至る今日頃ごろ。
なんと3月20日に台所の排水から水漏れが発生し、
ずっと台所が使えない状態が続いています。(ちなみに我が家のみ)
明日の30日にやっと業者が新しいシンクと換気扇の工事に入る予定なのですが、
こうも時間かかるのはなぜ・・・?
どうやら社宅として使用している建物には別のオーナーがいて、
主人の会社→社宅管理会社→オーナー の許可が出ないと
勝手に修理ができない仕組みになっているのです。
そして、オーナーの許可が出た時点で、修理屋がメーカーに部品を発注という流れ。
面倒・・・。
時間がかかる。
やっかい。
早く社宅を出ないと・・・という結論に至る今日頃ごろ。
#
by mokokosweets
| 2009-03-29 11:09
| その他